
異業種とのコラボレーションによる店舗運営で、既存物件の資産価値を最大限に高めること、それが不動産・業態開発事業部の目的です。
物件の立地条件・地域特性や、各店舗のターゲットなどを見極めた上で、店舗と消費者、双方にメリットをもたらす物件活用をご提案。運営コストの削減、集客力の向上、収益の向上・安定化といった様々なシナジー効果を生み出します。
また、出店支援・再生支援・撤退支援も自社内で実施。お客様の出店戦略のパートナーとして、多角的な視点から店舗運営をサポートします。

紳士服ショップをはじめとする、多くのロードサイド店を運営管理してきたスリーエムだからこそ、不動産・業態開発にも独自のアドバンテージを発揮することができます。
小売り業務で蓄積してきたノウハウやマーケティングデータを共有することで、実績に基づいた確かな店舗設計・企画をご提案します。また立ち上げ後の店舗運営においても、緻密な情報交換やノウハウの共有などを積極的に行うことで相乗効果を発揮。販売の現場を知りつくしているという実績が、パートナー店舗に大きなメリットをもたらします。

メガネ×ケータイショップをひとつの物件に集約。 顧客にとってのショッピングの利便性向上はもとより、各ショップ間の緻密なコミュニケーションを実現することで、単独店舗ではカバーしきれない広範囲な集客を可能としています。
奈良県北葛城郡王寺町

フェイス&ヘアのトータルコーディネイトを提供するというコンセプトに基づき、メガネ本舗と美容室を同物件で展開。アイウェアとヘアスタイリングという、関連性の強い分野の店舗を併設することで、ファッションに興味を持つ顧客を効率的に集客し、相乗効果を生み出しています。
奈良県天理市

フィットネス施設一体型の店舗なので、運動のついでに立ち寄ることもできる利便性を兼ね備えています。待ち時間を有効活用できるようなショップ展開です。
奈良県橿原市

メガネをお求めになるお客様は老若男女関係なく、幅広いことが特徴です。
その点に着目して「家族で楽しむ」をコンセプトに、ペットショップを併設しました。
親子はもちろん、祖父母と孫といったファミリー層に訴求した店舗運営を行っています。
香川県伏石市
